🖥Fractal DesignのTerraで6年振りにPCを組んだ

2023-10-21

2023年5月31日、Fractal Designから小型のPCケースTerraが発表された。

そろそろPCパーツを買い替えたい、次は小型のケースにしたいと思っていたタイミングでの発表だったのでヨドバシで即購入してしまった。

購入前、小型のPCケースに長さ29.8cmある1070tiが入るのか不安で同じようなITX対応のケースでの自作PCの記事や動画を漁ることで安心することが出来たので、この記事では同じように不安になっている人が少しでも参考になればと思いTerraで自作PCした様子を書き残します。

今回はもともと使用していたPCからGPUとRAMは使いまわし、残りは新た以下を購入しました。

購入したパーツの一覧

それでは組んでいきます。

まずはマザーボードにCPUを乗せます。ソケットにCPUを乗せてロックするときは向きを間違えてないかドキドキしますね。

マザーボードにCPUをセットしている

グリスを乗ってCPUクーラーを装着します。グリスの塗り方にはいくつかの流派がありますが、自分は9点バーストスタイルですね。

CPUとの接地面にグリスを垂らしている

グリスを塗ったらCPUが乗ったマザーボードに装着します。ファンがあるだけで一気にメカメカしくてカッコいいですね。

CPUの乗ったマザーボードにCPUクーラーを装着している

次に、M.2 SSDをマザーボードに差し込みます。今回のPCの補助記憶装置はこのM.2 SSDのみです。以前のPCでは増設に増設を重ね、HDDが1つ、SSDが3つという構成になりどこにどのデータが入っているかを調べるのが大変になってしまいました。なので今回はシンプルに1箇所にまとめました。

マザーボードに差し込まれたM.2 SSD

そして今回の主役であるPCケースを開封します。優しい色合いのグリーンと木の部分が他のPCケースにはあまりないデザインで高級感もあり可愛さもありますね。

開封されたPCケース Terra

まずはパーツを取り付けられるようPCケースをバラします。側面のパネルは全て取り外す事が出来るので、小型でありながらパーツの取り付けには苦労しませんでした。

サイドパネルを外され骨組みだけとなったPCケース Terra

PCケースにマザーボードとケースファンを取り付けます。ケースファンには鎌が2つも描いてあります。カッコいいですね。

PCケースにマザーボードを設置 Terra PCケースの底にケースファンを取り付け

電源を取り付けるタイミングでトラブル発生。電源のケーブル端子の向きが合わない。ナンテコッタイ/(^o^)\

電源を取り付けるタイミングでケーブル端子の向きが合わない事に気付く

ケーブルを伸ばし、無理やり向きを合わせることで解決。折り曲げた部分に負荷がかかってそうだけど太くて丈夫そうなので大丈夫だろう。

ケーブルを曲げて無理やり差し込む

最後にGPUです。PCケースにはライザーケーブルが付属しており、マザーボードに対して並べるように取り付けられます。

GPUとライザーケーブルを取り付ける

全てのパーツを取り付けました。

全てのパーツが取り付けられた様子

あとはOSをインストールして完了です。お疲れ様でした。

OSをインストールしている様子